アスリート・文化人・指導者
-
Data
スポーツジャンル 競泳/平泳ぎ 生年月日 1978年07月21日 血液型 A型 出身地 静岡県沼津市 出身校 日大三島高→日本大学 公式サイト -
プロフィール
競技者として常に前を行く姉を追いかけ、大会に出場。バルセロナ五輪選考会を兼ねた日本選手権残り1枠を姉と争うこととなり、周囲の予想に反して出場権を獲得した。世界ランクは14位、メダル候補にも挙がらない無名の選手だったが、本番で驚異的な成長をみせ、当時のオリンピック記録を塗り替えるタイムで競泳史上最年少金メダリストに輝く。名言として残るインタビューも相まって、一躍時の人となった。過剰な注目に苦悩し、不調が続いたが、奮起して2度目の五輪出場を果たした。
引退後は児童の指導法を学ぶために米国へ留学し、水泳・着衣泳のレッスンやイベント出演を通して水泳の楽しさを伝える活動をしている。略歴
1988年 ◇JOCジュニアオリンピック初出場 1990年 ◇日本選手権初出場 1992年 ◇バルセロナオリンピック出場(平泳ぎ100m、200m、400mメドレーリレー) 1996年 ◇アトランタオリンピック出場(平泳ぎ100m、200m) 1998年 ◇現役引退 2002年 ◇海外留学(JOC海外指導者研修) 2010年 ◇第1回ユース五輪・競泳日本代表コーチ 着任 主な成績
1991年 ◇日本選手権水泳競技大会(平泳ぎ200m) 4位 1992年 ◇日本選手権水泳競技大会・五輪選考会(平泳ぎ100m、200m) 2位
◇バルセロナオリンピック(平泳ぎ200m) 金メダル/(400mメドレーリレー) 7位入賞
1996年 ◇アトランタオリンピック(平泳ぎ200m) 10位 主な役職
■日本水泳連盟 競泳委員
■日本水泳連盟 環境委員
過去の役職
■日本オリンピック委員会(JOC)事業広報専門委員
■日本オリンピック委員会(JOC)環境アンバサダー
資格
■日本水泳連盟 基礎水泳指導員
■日本赤十字社 水上安全法救助員
■日本赤十字社 幼児安全法支援員
メディア
【TV】
レギュラー出演中
■静岡放送テレビ「みなスポ」(毎週土曜日17:00~) ※月1コメンテーター
その他出演歴
■五輪競泳 ※アスリートキャスター('00年~毎大会)
■競泳世界大会 ※コメンテーター
■アジア大会競泳 ※解説('18年)
■NHK「伝えてピカッチ」(不定期出演)
【CM】
■サントリーザ・プレミアム・モルツ日本全国『惚れたっ。』プロモーション ※静岡エリアプレモルファン代表
その他活動
■「着衣泳」 講師
■日本サッカー協会「こころのプロジェクト」 夢先生
■ 東京都 こころの東京革命「こころのチャレンジプロジェクト」 講師
受賞
■JOCスポーツ賞・年度賞 優秀賞
■静岡県民栄誉賞
講演テーマ
■「泳縁(えいえん)」
モチベーションアップ/夢・目標・挑戦/指導者論など
Photo
